開催予定
Data & AI Summit Spring ’25

〜 生成 AI 時代のデータ エンジニアリングとは 〜
生成 AI でビジネスを変革するために、まず重要なのは、データ エンジニアリングに基づいた最適なデータ基盤を作ることです。Google Cloud は、この基盤作りを支援し、BigQuery と Looker を使ってデータと生成 AI を組み合わせ、ビジネスの課題を解決します。データ基盤を整え、顧客体験を向上させ、日々の業務を効率化することで、データに基づいたビジネスの成長を強力に後押しします。
開催日時:5 月 28 日(水)13:30 - 17:50
- 懇親会 18:00 - 19:00 (現地参加者限定)
開催方法:ハイブリッド(Google 渋谷オフィス / オンライン配信)
- 定員 250 名 (抽選制)
- 現地参加登録締め切り:5/14(水)
- 現地参加への応募多数の場合は期日に限らず締め切りとさせていただく場合がございます。
あらかじめご了承ください。
Japan IT Week 名古屋


Japan IT Weekは、「ソフトウェア&アプリ開発 展」「IoT・エッジコンピューティング EXPO」「情報セキュリティ EXPO」「データセンター EXPO」「IT人材不足対策 EXPO」の5つの展示会で構成されている、日本最大のシステム開発・保守・運用に関する展示会です。
ソフトウェア・アプリ開発、IoT、組込み・エッジコンピューティングなどの最新技術が企業や産業に変革をもたらす中、これらの製品・サービスを有する企業が一堂に集結し、3日間のビジネスマッチングが行われます。また、「システム開発」「サイバーセキュリティ」などの無料カンファレンス、出展社によるセミナーなどを通して、最新情報やトレンドを収集できる機会を創出し、日本のIT業界の発展と社会課題の解決に貢献しています。
弊社は「情報セキュリティ EXPO」エリアにて、ブース出展を予定しています。
AI時代に求められるセキュリティ対策は万全ですか? 生成AIを活用する際に起こり得るトラブルや、情報漏洩を防ぐための対策などぜひご相談ください。
開催日:2025/5/28(水)-30(金)
開催場所:ポートメッセなごや 第3展示館
Google Cloud Next Tokyo 2025 (coming soon)
